社会福祉法人 ますみ会
ますみ会について
アクセス
ご利用案内
お知らせ
TOP
採用情報
ますみ会について
ますみ荘だより
SDGsの取り組み
情報公開
アクセス
お知らせ
ご利用案内
お問い合わせ
086-465-6565
受付 / 9:00~17:00
お問い合わせフォーム
info@masumikai.or.jp
086-465-6565
受付/ 9:00~17:00
お問い合わせ
Instagram
Youtube
お知らせ&ブログ
News & Blog
一覧を見る
日記
2025.10.03
ウェルフェアデー
倉敷中央高校「ウェルフェアデー」がライフパーク倉敷にて開催されました!! 福祉科・家政科の皆さんによる歌やダンス、ファッションショー、作品展示など様々な催しが行われ、参加されたご利用者さまも楽しみながら、皆さんとふれ合っていらっしゃいました♪ 手作りの素敵なプレゼントもいただきました! 生徒の皆さんの若いパワー、そして優しさに存分に触れることができました♪ 倉敷中央高校の皆さん、ありがとうございました!!
お知らせ
2025.09.29
ますみ荘だより No127 発行!
「ますみ荘だより No,127」を発行しました!(年3回発行) 今号も盛りだくさんの内容です♪ ↓PDF版にてご覧ください♪ 広報誌:ますみ荘だより
日記
2025.09.22
SDGsアクションフェア出展!
イオンモール倉敷にて開催された『SDGsアクションフェア』にブース出展しました😊 このフェアは、企業等が取り組むSDGsに気軽に触れ、その理解と浸透を図ることを目的とした倉敷市の取り組みです。 私たちも倉敷市のSDGsパートナーに登録をしている関係で、昨年に続き今年もブース参加です! 私たちは、川崎医療短期大学 医療介護福祉学科の皆さんと一緒に、マステ貼り絵のワークショップなどを行い、たくさんの親子連れの皆さんにお越しいただきました😊 大盛況で、準備したチラシやグッズは全てなくなってしまいました! 主催者の方からも、全ブースの中で最も賑わっていたのではとの評価を頂きました😀 皆さんに作成いただきました、マスキングテープの貼りえ作品『大阪万博Vr』は施設内に飾り、ご利用者の皆さんに観て楽しんでいただきますね! ありがとうございました!! 体験を通じて多くの方に福祉・介護の理解を深めていただき、とても充実したひと時となりました😊 高梁川流域SDGsアクションフェア|倉敷市公式ホームページ(企画経営室) SDGsの取り組み | 社会福祉法人 ますみ会
ますみ会について
About
人と人とが手を取り合い
助け合って
生きていく
当法人は、岡山県倉敷市にある介護施設です。特別養護老人ホームますみ荘とますみ荘介護サポートセンターを運営しております。
地域の中の施設として、近隣の医療機関や学校、企業、地域団体の皆様と関わり合い、利用者様が安心して過ごしていただけるサービスを提供いたします。
ますみ会について
アクセス
ご利用案内
Service
長年のノウハウにより、安全で安心の介護方法を確立しています。食事、入浴、排泄といった3大介護にプラスして、利用者様の自立支援や、レクリエーション、行事等を通じ、生活への意欲向上に繋げられるような支援に努めています。
特別養護老人ホーム
ショートステイ
居宅介護支援事業
お問い合わせ
Contact
介護や施設のことはもちろん
その他採用関連も含め
お気軽にご相談ください。
086-465-6565
受付 / 9:00~17:00
お問い合わせフォーム
info@masumikai.or.jp